2022年11月20日
部屋の掃除第1弾
こんにちは
例のごとくタックル整理です。
ブラックバスのタックルは整理しました。
全て手放しました。
本当にしたい釣りは何なのかを書き出したいと思います。
1.シーバス
理由:近場で可能。多くのルアーを所持している。
2.アコウ(キジハタ)
理由:おいしい。釣り味が良い。シーズンは夏が主。
3.メバル
理由:釣ってて楽しい。おいしい。可愛い。
4.アジ
理由:極めるには難しい。アジング楽しい。おいしい。
5.チヌ
理由:楽しい。このあたりのチヌは美味しくない。ライトロックフィッシュと兼用?
6.ホゴ(カサゴ)
理由:ライトロックフィッシュのメイン。アコウを釣っているときに釣れる。メインで狙うのも面白い。
7.エギング
理由:おいしい。祭りの時期にかぶる為難しい。
主に7種類の釣りが出てきました。
この中で兼用できるタックルを整理したいと思います。
それぞれの釣りで自分がしたい釣り方を絞り込み。あれこれと手を出さないようにしないと
釣果にはつながらないと感じました。
まずは自分のしたい釣り、スタイルの棚卸をすることで楽しい釣りに繋げていきます。

例のごとくタックル整理です。
ブラックバスのタックルは整理しました。
全て手放しました。
本当にしたい釣りは何なのかを書き出したいと思います。
1.シーバス
理由:近場で可能。多くのルアーを所持している。
2.アコウ(キジハタ)
理由:おいしい。釣り味が良い。シーズンは夏が主。
3.メバル
理由:釣ってて楽しい。おいしい。可愛い。
4.アジ
理由:極めるには難しい。アジング楽しい。おいしい。
5.チヌ
理由:楽しい。このあたりのチヌは美味しくない。ライトロックフィッシュと兼用?
6.ホゴ(カサゴ)
理由:ライトロックフィッシュのメイン。アコウを釣っているときに釣れる。メインで狙うのも面白い。
7.エギング
理由:おいしい。祭りの時期にかぶる為難しい。
主に7種類の釣りが出てきました。
この中で兼用できるタックルを整理したいと思います。
それぞれの釣りで自分がしたい釣り方を絞り込み。あれこれと手を出さないようにしないと
釣果にはつながらないと感じました。
まずは自分のしたい釣り、スタイルの棚卸をすることで楽しい釣りに繋げていきます。

2022年08月07日
タックル整理の悩み2022年8月
久しぶりの投稿です
結婚してからというもの釣りの頻度は激減しました。
とはいっても妻との釣行が多いです。
釣り以外にも二人でできる趣味でキャンプもしていこうとしています。
あれもこれも出来ないということでブラックバスのタックルは全て手放しました
子供のころからしていた釣りで少し寂しさもありましたが一生できないわけでもなく少しお休みといった感覚です。
さてソルトが多いためそれ用のタックルが増えすぎてきました(笑)
真剣にタックルを絞り込み汎用性のあるタックルを残す。それによって釣行回数を増やす。
これを今年中に取り組みたいと思います。
というよりも取り組みます。
本当に使う道具は何なのか。新作、前から使ってみたかった、誰かに影響されたなどなど
そんなノリで購入してしまったものはいまいち使っていなかったりします。
今一度、道具と向き合い選定したいと思います
自分のために書き残します

結婚してからというもの釣りの頻度は激減しました。
とはいっても妻との釣行が多いです。
釣り以外にも二人でできる趣味でキャンプもしていこうとしています。
あれもこれも出来ないということでブラックバスのタックルは全て手放しました

子供のころからしていた釣りで少し寂しさもありましたが一生できないわけでもなく少しお休みといった感覚です。
さてソルトが多いためそれ用のタックルが増えすぎてきました(笑)
真剣にタックルを絞り込み汎用性のあるタックルを残す。それによって釣行回数を増やす。
これを今年中に取り組みたいと思います。
というよりも取り組みます。
本当に使う道具は何なのか。新作、前から使ってみたかった、誰かに影響されたなどなど
そんなノリで購入してしまったものはいまいち使っていなかったりします。
今一度、道具と向き合い選定したいと思います

自分のために書き残します

2020年06月07日
ディアルーナ XR B906ML インプレ
皆様お久しぶりです!!
もう手元にないのですがインプレでも書こうかと思います。
ロッドの購入した動機はロックフィッシュです。
ロングベイトロッドでテキサスリグを遠投3/8~3/4オンスがメイン
キャストは問題ないのですがやはりシーバスロッドなのでリーディングなら先重りも気にせず使えるのですが
まぁ重くかなり疲れました。
またテキサスリグをドリフトさせてボトムを感じるためにはあまりにも先重りが気になっていました。
なにか使い道がないかと思ってはいたのですが私には使いこなせませんでした。
しかし足場の高いところで軽めのルアーをキャストする。
基本的に巻きの釣りであればとても良いロッドだと思います。
もう少し思いルアーを背負えていればサーフでも使用するつもりだったのですが・・・
会社の後輩君にあげました。ベイト初挑戦ですが彼なら大丈夫だと思います。
ディアルーナB86mlならロッドの短さもありキャスト時のブレが少なくキャスティングも楽です。
今は売っていないみたいですね・・・
なんでもロッドとしてスピニングが欲しいところです。
もう手元にないのですがインプレでも書こうかと思います。
ロッドの購入した動機はロックフィッシュです。
ロングベイトロッドでテキサスリグを遠投3/8~3/4オンスがメイン
キャストは問題ないのですがやはりシーバスロッドなのでリーディングなら先重りも気にせず使えるのですが
まぁ重くかなり疲れました。
またテキサスリグをドリフトさせてボトムを感じるためにはあまりにも先重りが気になっていました。
なにか使い道がないかと思ってはいたのですが私には使いこなせませんでした。
しかし足場の高いところで軽めのルアーをキャストする。
基本的に巻きの釣りであればとても良いロッドだと思います。
もう少し思いルアーを背負えていればサーフでも使用するつもりだったのですが・・・
会社の後輩君にあげました。ベイト初挑戦ですが彼なら大丈夫だと思います。
ディアルーナB86mlならロッドの短さもありキャスト時のブレが少なくキャスティングも楽です。
今は売っていないみたいですね・・・
なんでもロッドとしてスピニングが欲しいところです。
Posted by mikan0810 at
21:53
Comments(0)
2020年06月07日
ディアルーナ XR B906ML インプレ
皆様お久しぶりです!!
もう手元にないのですがインプレでも書こうかと思います。
ロッドの購入した動機はロックフィッシュです。
ロングベイトロッドでテキサスリグを遠投3/8~3/4オンスがメイン
キャストは問題ないのですがやはりシーバスロッドなのでリーディングなら先重りも気にせず使えるのですが
まぁ重くかなり疲れました。
またテキサスリグをドリフトさせてボトムを感じるためにはあまりにも先重りが気になっていました。
なにか使い道がないかと思ってはいたのですが私には使いこなせませんでした。
しかし足場の高いところで軽めのルアーをキャストする。
基本的に巻きの釣りであればとても良いロッドだと思います。
もう少し思いルアーを背負えていればサーフでも使用するつもりだったのですが・・・
会社の後輩君にあげました。ベイト初挑戦ですが彼なら大丈夫だと思います。
ディアルーナB86mlならロッドの短さもありキャスト時のブレが少なくキャスティングも楽です。
もう手元にないのですがインプレでも書こうかと思います。
ロッドの購入した動機はロックフィッシュです。
ロングベイトロッドでテキサスリグを遠投3/8~3/4オンスがメイン

キャストは問題ないのですがやはりシーバスロッドなのでリーディングなら先重りも気にせず使えるのですが
まぁ重くかなり疲れました。
またテキサスリグをドリフトさせてボトムを感じるためにはあまりにも先重りが気になっていました。
なにか使い道がないかと思ってはいたのですが私には使いこなせませんでした。
しかし足場の高いところで軽めのルアーをキャストする。
基本的に巻きの釣りであればとても良いロッドだと思います。
もう少し思いルアーを背負えていればサーフでも使用するつもりだったのですが・・・
会社の後輩君にあげました。ベイト初挑戦ですが彼なら大丈夫だと思います。
ディアルーナB86mlならロッドの短さもありキャスト時のブレが少なくキャスティングも楽です。
2016年04月02日
釣れません
釣れませんな~
私事ですが無事に社会人生活が始まりました。
ベイトシーバスのリールをパトリアークからshimanoのクラドへ変更しました。
またPE1.5号から2号に変更しました。
使用感は2号の方が圧倒的に扱いやすくなりました。
風の影響はどうにもできないですが、飛距離は伸びシビアなブレーキセッティングも必要なくなりました。
遠心ブレーキの場合初速を抑えようとするので自分のキャスティングフォームを考えると遠心の方が扱いやすかったのかもしれません。
マグと遠心ブレーキのパトリアークはセッティングの幅がPEラインを使うのに便利かと思っていましたが自分的にはそうでもありませんでした。
キャスティングは練習あるのみですね!
釣れなくても釣りは楽しい!!
私事ですが無事に社会人生活が始まりました。
ベイトシーバスのリールをパトリアークからshimanoのクラドへ変更しました。
またPE1.5号から2号に変更しました。
使用感は2号の方が圧倒的に扱いやすくなりました。
風の影響はどうにもできないですが、飛距離は伸びシビアなブレーキセッティングも必要なくなりました。
遠心ブレーキの場合初速を抑えようとするので自分のキャスティングフォームを考えると遠心の方が扱いやすかったのかもしれません。
マグと遠心ブレーキのパトリアークはセッティングの幅がPEラインを使うのに便利かと思っていましたが自分的にはそうでもありませんでした。
キャスティングは練習あるのみですね!
釣れなくても釣りは楽しい!!
2016年03月08日
使用タックル!
使っているロッドはアブのベイトロッドです!
思ったよりも柔らかくしっかり曲げて投げれるロッドです。
リールはパトリアークを乗っけてます。PEを使ってのベイトシーバスはタックルのバランスがはっきりと出るのでとてもシビアだと思います。
私はブラックバスからの流れでベイトリールを使いたくて使っているので快適と言えるかは個人の感覚だと思います。
私はメディアに流されるのではなく自分のスタイルを確立していくのが好きです。釣りは正解がないから楽しいと思えるし、必ずしも釣り雑誌が正しいとも思いません。自分が試行錯誤してスタイルを作っていく楽しさも釣りの良いところでもあります。
しかし、ベイトシーバスという流行に影響されて始めるのもよいと思います。
だってベイトタックルを扱ってる姿はカッコいいですもん!笑
カッコいいから使うそれが私のポリシーです!!
2016年03月07日
最近の出来事
最近は読書ばかりをしているかも…
しかーし釣りが大好きな僕は
ベイトシーバスをしている!!
あまり飛距離が出ないけどキャストするのはベイトリールを使っている方が楽しい!
PEを巻いているからしっかりと竿を曲げてキャストしなければならないのは気を使う部分だけど練習あるのみだね!
気長に練習練習!
しかーし釣りが大好きな僕は
ベイトシーバスをしている!!
あまり飛距離が出ないけどキャストするのはベイトリールを使っている方が楽しい!
PEを巻いているからしっかりと竿を曲げてキャストしなければならないのは気を使う部分だけど練習あるのみだね!
気長に練習練習!
2015年10月06日
秋の巻物日和
巻いて巻いて釣りまくりですね
クランク、チャターベイト、スピナベなんか分かりやすい釣りが好きだ!
スピニングでサイトするのは苦手。練習というかそれをやり通せばコツなりなんなりが分かってくるのかもしれないけど。
自分のしたい釣りがハマったらたまらないね!!!!
これだから釣りは辞められない(笑)
クランク、チャターベイト、スピナベなんか分かりやすい釣りが好きだ!
スピニングでサイトするのは苦手。練習というかそれをやり通せばコツなりなんなりが分かってくるのかもしれないけど。
自分のしたい釣りがハマったらたまらないね!!!!
これだから釣りは辞められない(笑)
2015年03月02日
2015年03月02日
ここ最近のお話
最近は、どうでしょうか。
これといってすることが無いように思えますが…
就活や家庭教師のバイトなど少々あわただしくすごしてはおります。
少しあったかくなってきましたね~釣りをするのも辛くない季節になってきたような気がします!笑
彼女の言っていた「お魚も冬眠するんだよ…たぶん…だから家でゆっくりしてなよ」と言われてしまいました。
ルアーを投げに行くだけの日々にかわいそうに思ったのでしょうか。。。
しっかりスケジュールを立てて、やるべきことをしっかりとこなしていきたいですね…
キャンプもしたいです。
したいことは増えていくばっかり
じゃばね~!
これといってすることが無いように思えますが…
就活や家庭教師のバイトなど少々あわただしくすごしてはおります。
少しあったかくなってきましたね~釣りをするのも辛くない季節になってきたような気がします!笑
彼女の言っていた「お魚も冬眠するんだよ…たぶん…だから家でゆっくりしてなよ」と言われてしまいました。
ルアーを投げに行くだけの日々にかわいそうに思ったのでしょうか。。。
しっかりスケジュールを立てて、やるべきことをしっかりとこなしていきたいですね…
キャンプもしたいです。
したいことは増えていくばっかり
じゃばね~!